前回は動物園についてでしたが、
今回は◯◯館に行って参りましたので
追記にぽつぽつと載せます。
最近開館したあの「館」、もうおわかりでしょうか・・・
4月に開館した
北海道博物館、「森のちゃれんが」 に行って参りました!
GW前に行ってきました。
連休前ならそこまで居ないだろうと思ってましたが、
考えが甘かったようです。混んでおりました。
皆さんもきっと開館を楽しみにしていたのでしょう
隅から隅まで館内を紹介するわけにもいかないので、
特に印象に残ったコーナーを紹介します。
動物たちの剥製がずらりと並ぶ、
「北海道の生き物たち」をテーマにしたコーナーです!
剥製というとガラスケースに
ひっそりと入っていることが多いのですが、
ここの剥製はまるで生きているかのような・・・。
そんな展示も見られます。
ゴミを漁るキツネとカラス。
道路に飛び出すシカ!
この他にも様々な動物達を見られるのですが、
それだけではないのです
シャチに・・・
座れちゃいます!
このシャチソファ、とても触り心地が良くて・・・
家に一つ欲しいくらいです。
マンモス、ナウマン象の骨格以外にも
見所沢山の北海道博物館でした。
次は、◯◯祭に行こうか考え中です!