2015年8月10日月曜日


腕時計の電池交換

暑い日が続いてバテ気味の製版部 山田です。

私は汗かきな体質なので夏は苦手です。
その上加齢臭も加わり、腕時計は二日続けて使うととんでもない臭いを放ちます。
そんな事から腕時計は毎日変えています。(安物ばかりですけど)
そこで当然、電池交換の時期がやって来ます。
会社の近くのショッピングモール内の時計店では電池交換だけで1480円もします。
あまりにも馬鹿らしいので自分で交換しようと思います。

まず裏返しにして、ドライバーで開けます。
たまたまこの時計はプラスのドライバーで開けられるタイプでした。
ドライバーはめがね修理用の小さいドライバーを使用。
ネジはとても小さいので、なくさないように注意します。



開けて見たらこんな感じ。
丸いのが電池です。
電池の型番を確認して、近くのホームセンターへ




ありました。税込306円!
電池をはめ込んで、蓋を閉めます






お し ま い

意外と簡単に出来ました。
皆様も一度お試しを!