2014年8月8日金曜日

ねえムーミン こっちむいて♪

こんにちは。制作の澤木です。

突然ですがみなさん、
ムーミンパパとムーミンママの出会いをご存知ですか?
お話によると、ママが海に流れ着いたところを、
パパが助けたのがきっかけだそうです。
ママがなぜ海でそんな状態になっていたのか…すごく気になります。

なぜこんなお話をするかというと…
先日、「ムーミン展」へと足を運んできました。






ムーミンの作者で知られるトーベ・ヤンソンさんの生誕100周年を記念して、
彼女の描いた基調な生原画(!)が約200点も公開されていました。
正直ムーミンはアニメを少し見たことがある程度だったので、
あまり原作のほうのことはよく知りませんでした…。

しかし。いろいろ見ていて驚く事がたくさんありました。
ムーミンに登場するキャラクターたち、設定や関係がとてもシュール…。
実はムーミンパパは孤児だった、とか…。
物語に出てくる台詞も、どこか哲学的だったり、
要所要所に「大人向け」な本であることが感じられました。
あなどれぬ…ムーミン。

展覧会内には、お話を再現したかわいいジオラマが!!
(唯一撮影OKでした)

















「あの原画のやつだ~」と楽しめる仕様になっておりました。
つくりが細かい!かわいい!!


















こんなにたくさんのキャラクターがいたんですね~。
知らない子たちもたくさんいました。


















お気に入りはこの子です。


ムーミン、非常に魅力的でしたので、
近々原作を読んでみようかな…と思いました。
(ママが海で溺れていた理由も知りたいので)
みなさんもぜひ!