2ヵ月ぶりです。制作の小路です。
ただいまアニメ絶賛放送中の漫画『ばらかもん』にて、「このもん」という漬け物が登場します。
かなりくせになる味らしく、作中にて主人公がどハマりして中毒みたいになっていたのでずっと気になっていたのですが、先日、ついに作ってしまいました。このもん。
今回はそのレシピやら感想やらを簡単にまとめたいと思います。
材 料
・だいこん………3kg・砂糖……………5合
・酢………………1合
・薄口しょうゆ…1合
・鷹の爪(入れなくてもOK)
(用意するモノ)
・だいこんを干すかご的なもの
・漬け物容器
作 り 方
■だいこんの皮をむき、いちょう切りにする。
■風通しの良いところで、表面にしわが出てくるまで干す。
我が家にはこの量のだいこんを干せるかごが家になかったので、余っていた棚板をかんころ棚代わりにして干してみました。それでいいのか不明ですが、とりあえず普通に食べれるものになったので結果オーライ。
■鍋に砂糖、酢、しょうゆを入れ、砂糖が溶けるまで火にかけ、冷ます。
■密封容器にタレと乾いただいこんを入れる。好みで鷹の爪も入れる。
■2〜3日待つ
僕の場合は容器を二つ用意して、鷹の爪ありと無し両方作りました。
ちなみに鷹の爪は2本投入。それでもピリ辛程度です。
そして待つこと3日。
いえ、その、1日目でつまみ食いとかしてましたが。
なにはともあれ完成!
良い感じの色合いに仕上がりました。
味はまぁ、普通に美味しい漬け物でした。割と甘めです。
そして作りすぎましたね。
一人暮らしの身の上で、だいこん丸々1本使うんじゃなかった…。
今度の宅飲みで来客にたっぷりふるまおうと思います。
以上、このもん作りレポートでした。
ではまた2ヵ月後にお会いしましょう。